| 更新履歴 | |||||||
|
|
|||||||
| 5/14 トーンリプロダクションのページを追加する。これで一通りプリントのフォームが仕上がった事になる。 | |||||||
|
|
|||||||
| 5/13 フラットニング2ページ目を完成。スポッティング2ページ目に写真を追加。マウンティング2ページ目に写真を追加 | |||||||
|
|
|||||||
| 5/7 スポッテイングの2ページ目を完成 | |||||||
|
|
|||||||
| 5/6 スポッティングの1ページ目をオープン | |||||||
|
|
|||||||
| 5/5 finishのマウンティングの全てのページを終了合計4ページ。 | |||||||
|
|
|||||||
| 5/4 finishのフラットニング、マウンティングを作りはじめる。1ページ目をアップ。 | |||||||
|
|
|||||||
| 5/3 ダークルームのファイナルプロセスを2ページ追加して完成。 | |||||||
|
|
|||||||
| 4/29 ダークルームのトーニングプロセス、ドライダウン、ファイナルプロセスの一部を追加 | |||||||
|
|
|||||||
| 4/26 ケミカルのプリント部分を完成 | |||||||
|
|
|||||||
| 4/22 のトップページのみオープン | |||||||
|
|
|||||||
| 4/17.05 断続的にケミカル(プリント)を更新。 | |||||||
|
|
|||||||
| 3/1.05 新しいコンテンツの追加の為に内部のファイルナンバーなどを更新。 | |||||||
|
|
|||||||
| 11/26 ダークルームテクニックのサイトを実験的に10ページ程オープンする。内容はエンラージャーからマスキングプロセスの途中迄。 | |||||||
|
|
|||||||
| 11/18.03 recent worksにcolor portforio 2003 を追加。 | |||||||
|
|
|||||||
| 11/10.03 recent works に新しいコンテンツを二つ追加する。 | |||||||
|
|
|||||||
| 3/13.03 equipmentsのフィルターに作例と解説を書きはじめる。先ずはNo.47Bから。 | |||||||
|
|
|||||||
| 2/27.03 リンクのページにRAYONS PERDUSを追加する。すばらしいサイトを追加できて嬉しい。 | |||||||
|
|
|||||||
| 1/28.03 equipmentsのseparate mask45 separate mask120にコメントを追加 | |||||||
|
|
|||||||
| 1/23.03 equipmentsのコンテンツにゾーンシステム用の装置を加える事にする。フィルターに就いても紹介する事にする | |||||||
|
|
|||||||
| 1/22.03 equipmentsのフィルムホルダーを完成、equipmentsにspotmeterを追加 | |||||||
|
|
|||||||
| 1/21.03 equipmentsのカメラにページを追加、equipmentsにフィルムホルダーを制作開始 | |||||||
|
|
|||||||
| 1/20.03 equipmentsのカメラにページを追加 | |||||||
|
|
|||||||
| 1/14.03 equipmentsのカメラを制作開始 | |||||||
|
|
|||||||
| 1/9 .03 calibration vol.3のコメントを追加 | |||||||
|
|
|||||||
| 12/20 .02 calibrationにvol.3を制作開始、techniqueにequipmentを制作開始。 | |||||||
| 12/13 .02 informationを更新、calibrationにvol.2を制作開始。新たに更新履歴 作者近況を追加。 | |||||||
|
|
|||||||
| 作者近況 | |||||||