|
|||||||||
フォトスフィア ギャラリー写真展のご案内 アートシーンの中心、New Yorkチェルシーで写真ワークショップとギャラリーを運営している フォトスフィアーでは日本人写真家、岡崎正人氏の写真展を行います。 |
|||||||||
|
|||||||||
FOTOSPHERE GALLERY 日時 : 3月22日(火)ー 4月23日(土) レセプション : 3月24日(木)6ー8pm 場所 : 511 west 25th Street #505 NY,NY. 10001 TEL212-352-0235 e-mail & webサイト: gallery@fotosphere-ny.com www.fotosphere-ny.com |
|||||||||
|
|||||||||
岡崎はここ10年ぐらい日本の廃墟を取り続けているが、静謐な、無機質な空間を光という モチーフに絞り込み、自らの美意識と精神性を反映させて、岡崎独自の心象世界をみごとに 創り出している。画面から伝わる緊張感は被写体と向かい合った時の岡崎の内面性であり、 またミステリアスな雰囲気はそれと同時に崇高さを感じさせる。Gelatin Silver Print のテクニック もさることながら、被写体を超えた内面世界をみごとに表現していると言える。 ”モノクロームの美しさに魅せられて創作活動を始めたのは1980年代だが、被写体は 泥、水、氷などの自然界の抽象的なモチーフだった。その後、自然のなかに取り残されている 廃墟を撮りはじめた。空間を光の中で構成する私の写真は、緻密に表現される質感や光線により、 より強い表現力を写真にあたえていると感じる。被写体との関係の中からより自由でより美しい イメージが生まれてくると考えている。(岡崎正人)” 1959年、高知県生まれ。日本大学芸術学部で写真を学ぶ。1985年より本格的に作品制作に とりかかる。東京で7回の個展をえて、今回は1996年から2002年までの作品で、NYでは最初 の個展となる。今回の展示は、抽象的に切り取った平面的な世界と、光をモチーフにして空間を捉えた 立体的、構成的な写真18点で、gelatin silver printによりモノクロームの世界を美しく表現している。 |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
Contact : Machiko Shibata FOTOSPHERE GALLERY 511 West 25th Street #505 TEL 212-352-0235 www.fotosphere-ny.com |
|||||||||